歯医者でのレントゲンとCTの違いは?|神戸市東灘区の歯医者

  • 日曜日診療(休日診療)
  • 日本顎咬合学会認定医
  • バリアフリー
  • ICOI国際口腔インプラント学会認定医

短期集中治療

  • 24hネット予約
  • 予約優先/新患・急患随時対応可能
  • 078-842-1181
  • 兵庫県神戸市東灘区御影本町2丁目16-3
    御影グレイスハイツ1F

スタッフブログの記事一覧

歯医者でのレントゲンとCTの違いは?

歯医者でのレントゲンとCTの違いは?

投稿日:2025年8月20日

カテゴリ:スタッフブログ

スタッフブログをご覧のみなさん、こんにちは。歯科衛生士の布施です。 歯科医院では、以前お話ししたレントゲン以外にもCT写真を撮ることもありますが、何がどのように違うかご存知でしょうか? どちらも目に見えない内部組織を撮影 […]

続きを読む

【数量限定】ちいかわ歯ブラシ販売中!

【数量限定】ちいかわ歯ブラシ販売中!

投稿日:2025年8月6日

カテゴリ:スタッフブログ

大人気キャラクターのちいかわパッケージの歯ブラシを入荷しました! キッズ用だけでなく大人も使えるサイズ展開です!   ちいかわハブラシ キッズ(3〜7歳)/ふつう 〈ハチワレパッケージ〉  乳歯が生え始めた頃〜 […]

続きを読む

8月の診療予定

8月の診療予定

投稿日:2025年7月30日

カテゴリ:スタッフブログ

  8月の診療予定のお知らせです。   休診日 ・毎週火曜日 ・夏季休暇 8/10(日)~8/16(土)    午前診療日 ・8/27(水)   常勤Drのお休み ・院長:8/2( […]

続きを読む

加齢による歯の黄ばみ ホワイトニング

加齢による歯の黄ばみ ホワイトニング

投稿日:2025年7月25日

カテゴリ:スタッフブログ

加齢による歯の黄ばみは、主にエナメル質の摩耗と象牙質の変色が原因です。エナメル質は加齢とともに薄くなり、内側の象牙質が透けて見えるため、歯が黄色く見えるようになります。また、象牙質自体も加齢によって色が濃くなることがあり […]

続きを読む

虫歯じゃなくても歯は痛くなる?

虫歯じゃなくても歯は痛くなる?

投稿日:2025年7月24日

カテゴリ:スタッフブログ

歯の痛みは、虫歯以外の原因によっても引き起こされることがあります 。なかには思いがけない理由で痛むこともあり、原因がわからないまま放置すると症状が悪化したり慢性化したりすることもあるため、早めの対処が重要です。 &nbs […]

続きを読む

歯科医院でのレントゲン写真は必要?

歯科医院でのレントゲン写真は必要?

投稿日:2025年7月16日

カテゴリ:スタッフブログ

スタッフブログをご覧のみなさん、こんにちは。歯科衛生士の布施です。   歯医者では「レントゲン撮影します」と言われたことがあると思います。虫歯治療の際はもちろん、定期検診でも撮影することがあります。 しかし、患 […]

続きを読む

乳歯が生え始める時期はいつ?

乳歯が生え始める時期はいつ?

投稿日:2025年7月2日

カテゴリ:スタッフブログ

スタッフブログをご覧のみなさん、こんにちは。歯科衛生士の布施です。 お子様がいらっしゃる患者様から「乳歯はいつごろ生えてきますか?」「全部生えそろってますか?」といったご質問をいただくことがあります。お子様のこと、特に乳 […]

続きを読む

7月の診療予定

7月の診療予定

投稿日:2025年6月25日

カテゴリ:スタッフブログ

  7月の診療予定のお知らせです。   休診日 ・毎週火曜日 ・7/21(月)   午前診療日 ・7/23(水)   常勤Drのお休み ・院長:7/2(水)、9(水)午後、12(土 […]

続きを読む

虫歯の説明をしっかりしてくれる人気の歯医者さん

虫歯の説明をしっかりしてくれる人気の歯医者さん

投稿日:2025年6月17日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは🌞、広報担当裏方です 説明がない、治療期間は、どのくらいかかるの?など歯医者さんで、不安を感じる方 当院は 長期的な歯の健康維持を目指し、お口全体の状態を考慮した総合的な歯科治療(フルマウス治療 […]

続きを読む

「感染の窓」ってなに?

「感染の窓」ってなに?

投稿日:2025年6月11日

カテゴリ:スタッフブログ

スタッフブログをご覧のみなさん、こんにちは。歯科衛生士の布施です。   前回のブログでお話しした「感染の窓」について、もう少し詳しくお話しようと思います。   「感染の窓」について 「感染の窓」とは、 […]

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

トップへ戻る