なるべく歯を削らない 痛くなく治療が可能な歯医者さん
投稿日:2025年2月4日
カテゴリ:スタッフブログ
みなさん、歯を大幅に削るときは? どこの歯医者に行けばいいの?と悩みませんか?
当院は、麻酔は全く痛くなくて、いつ治療したのかわからないぐらいと。患者様からたくさんご評価頂いております。
歯を1番大きく削る時は、虫歯が神経に達した時に歯の神経の治療をするために歯を大きく削る必要があります。
歯の神経の治療をする場合は、取り残しを少なくするためにも歯を削る必要があります。
虫歯が歯の神経の近くまで達していると痛みがでる場合があります
歯は一度削ると、元に戻ることはありません。そのため、虫歯治療などで歯を削る度に歯質の量や歯の厚みは少しずつ減少し、最終的には抜歯となります。つまり、歯の寿命を延ばすためには、虫歯などにならないことはもちろんですが、できるだけ健康な歯質を削らずに治療を行うことが重要となります。
御影歯科クリニックでは、患者さまの大切な天然歯を少しでも多く維持していただけるよう、下記のような様々な対策によって歯の切削量・切削範囲の軽減に努めております。
しかし、最近では、虫歯が神経に達していたとしても、歯を大きく削る神経の治療を避けるために、
神経を温存する治療を行う歯科医師がでてきました。歯の神経を温存することができれば、歯を大きく削ることもないですので、歯の寿命が格段に伸びます。
御影歯科クリニックでは、虫歯治療などで歯を削る際はマイクロスコープや歯科拡大鏡を駆使し、拡大視野の下で精密な切削を心がけております。細部の状態や虫歯感染歯質をしっかりと目で確認できるため、無駄な切削を抑えることができます。
当院は、プロの歯科医師、歯科衛生士が、しっかりと治療に対応しております。
※定期的に、メンテナンスをお勧めしております。
当院にHP上にある24時間WEB予約であれば、初診の人に限りアポイントと連動した形で
いつでもご予約可能です。ぜひご利用ください。
https://apo-toolboxes.stransa.co.jp/user/web/fb7cbb79ee39bb410271bfbe919f47e7/reservations
■ 他の記事を読む■