予防歯科・歯周病|神戸市東灘区の歯医者

  • 日曜日診療(休日診療)
  • 日本顎咬合学会認定医
  • バリアフリー
  • ICOI国際口腔インプラント学会認定医

短期集中治療

  • 24hネット予約
  • 予約優先/新患・急患随時対応可能
  • 078-842-1181
  • 兵庫県神戸市東灘区御影本町2丁目16-3
    御影グレイスハイツ1F

予防歯科・歯周病

天然歯の保存に努めた予防歯科・歯周病治療

予防歯科・歯周病治療

お口は私たちが生きるために必要な栄養を摂取したり、会話したりなど、体全体の健康維持にとても重要な役割を担っており、人生を豊かで健康的に過ごすためには、少しでも多く健康な歯を維持することが大切です。

御影歯科クリニックでは、患者さまの大切な財産である歯を少しでも多く維持していただけるよう、虫歯や歯周病の予防に力を入れております。以下では、当院が実施する予防歯科・歯周病治療について詳しくご紹介いたします。

予防している人と痛い時にだけ治療を受ける人の歯科治療費の比較

定期的に通院

痛い時に通院

(出典:日吉歯科診療所調べ)

上記の画像は日頃から定期的にクリーニングなどを受けて予防に取り組んでいる人と自宅での歯磨きだけで痛い時にだけ歯科医院に通院する人の歯の寿命と80歳までかかる治療費を比較したものです。

定期的に通院されている人の方が治療費がかかりそうなイメージですが、実際は痛い時にだけ通院をしている人の方が治療が大掛かりになるため、結果的に治療費が高くつくことになります。また、痛い時にだけ通院される人の方が早期に歯を失うため、生活や体全体の健康にも悪影響が及ぶことが想像できます。

歯科衛生士担当制で予防を計画的に実施しております

歯科衛生士担当制

御影歯科クリニックでは、虫歯・歯周病の予防や各治療後のアフターケア、メンテナンスを計画的に実施するため、歯科衛生士担当制を導入しております。毎診療、同じ歯科衛生士が歯科検診やクリーニングを行いますので、患者さまの口腔内の変化に早く気づくことができ、早期対応が可能となります。また、診療を重ねる度にコミュニケーションを取りやすくなるため、歯に関するお悩みやご自宅でのケア方法などを相談しやすくなります。

歯科衛生士が実施するプロフェッショナルケアについて

虫歯や歯周病の予防は自宅で毎日行うセルフケアが基本となります。しかし、お口の中には歯磨きでは取り除けない歯石やバイオフィルム(細菌の塊)といった汚れが存在するため、歯科医院で行うプロフェッショナルケアを定期的に受けることが大切です。御影歯科クリニックで実施するプロフェッショナルケアについてご紹介いたします。

PMTC

PMTC

PMTCとはProfessionalMechanicalTeethCleaningの略で、歯科医院で専用の器具を使用して実施する歯面清掃を意味します。フッ素入りの研磨剤で歯面を磨き上げ、歯磨きでは取り除けない歯石や着色、バイオフィルムを除去します。歯面を滑沢に仕上げることで、汚れの再付着を抑制する効果もあります。

スケーリング(歯石除去)

スケーリング

スケーラーという器具を使用して、歯間や歯と歯茎の境目に蓄積した歯石を除去します。当院では短時間で広範囲の処置が可能な超音波スケーラーと細部の処置に適しているハンドスケーラーの2つを適材適所で使いわけ、精密な歯石除去を実施しております。

フッ素塗布で歯質を強化

フッ素塗布で歯質を強化

フッ素には細菌の活動を抑制したり、唾液による再石灰化(溶け出した歯を修復する作用)を助けたりする効果があります。当院では、虫歯予防のために必要に応じて高濃度のフッ素を塗布し、歯質を強化します。

歯磨き方法の指導(TBI)

歯磨き方法の指導(TBI)

毎日の歯磨きは虫歯や歯周病予防の基本です。磨き残しなどが多い場合はそれだけ虫歯や歯周病リスクが高くなるため、患者さま一人ひとりの歯並びや口腔内状況を考慮し、適切な歯磨き方法をレクチャーいたします。

御影歯科クリニックで実施したクリーニングの症例

御影歯科クリニックで実際に行ったクリーニングの症例をご紹介いたします。

歯のクリーニングによる着色除去

治療前

クリーニングの症例

治療後

クリーニングの症例

歯を美しくしたいという主訴で来院されました。お茶を頻繁に飲む習慣があるとの事で着色が目立っていましたが、当院でクリーニングを行う事で美しい歯が蘇りました。

年齢/性別 50代/女性
治療期間 1週間
治療回数 2回
治療費 保険適応内
リスクなど ・施術中に歯茎から出血する場合があります。
・一時的に歯がしみる症状が出る可能性があります。

クリーニングによるステインオフ

治療前

クリーニングの症例

治療後

クリーニングの症例

歯の着色が気になるという事で来院された患者様です。お茶をよく飲む事が原因での着色でした。クリーニングで気になる歯の着色を取り除きました。

年齢/性別 20代/男性
治療期間 1週間
治療回数 2回
治療費 保険適応内
リスクなど ・施術中に歯茎から出血する場合があります。
・一時的に歯がしみる症状が出る可能性があります。

歯周病の進行状態と治療法について

歯周病は歯を失う1番の原因となっています。歯周病は虫歯のように分かりやすい自覚症状がないため、本人も気づかないうちに進行しやすいことが特徴です。以下では、歯周病の進行状態と一般的な治療法について解説いたします。

正常な歯周組織

正常な歯周組織歯周病は、日本人の約8割が罹患(患っている)しているといわれている病気です。通常、お口の中には300~400種類の細菌が1000億~1兆個もいるといわれています。これらの菌は普段は悪い事をしませんが、不衛生な口腔内環境や食物の摂取により、粘着性の物質となり歯の表面に付着します。

これを歯垢(プラーク)と言い、このプラークが細菌の住処となり歯周病を引き起こします。そして、歯周病は進行性の病気です。

ですから歯周病から歯や歯肉を守るには、ブラッシングやプロフェッショナルケアにより、この正常な歯周組織を保つ事が重要といえます。

【治療法】この状態を保つために、毎日のブラッシングと予防歯科に通います。

歯肉炎

歯肉炎歯周病の初期段階です。少し歯肉が赤く腫れていたり、ブラッシングの際に軽い出血が見られたりします。ただし、特に痛みもなく、そのまま気づかずに放置してしまう場合がほとんどです。この段階で気づくには、やはり定期検診などで診てもらうことが大切になります。

【治療法】発見が早ければ歯石の除去とTBI(ブラッシング指導)によるブラッシングの励行により治る事があります。

軽度歯周病

軽度歯周病軽度の歯周病です。歯茎に少し赤みを帯びた腫れを確認でき、歯肉ポケットができています。この頃からペリオ臭という口臭もでてきます。歯周ポケットが3~4mm程度であれば軽度歯周病と診断されます。

【治療法】歯垢(プラーク)と歯石の除去により、赤みや腫れを抑えることが可能です。その後は衛生士によるプロケアとセルフケアによるプラークコントロールを行い、進行を止めます。

中等度歯周病

中等度歯周病中等度になると炎症がさらに拡がり、歯の周りの骨も歯の根の長さの半分くらいまで破壊されていきます。歯茎が化膿し、ブラッシングをした際に膿や出血がでることもあります。歯肉のポケットも深くなり4~7mmになります。場合によっては歯がぐらつき始めることもあります。

【治療法】この段階になるとスケーリングという歯面に沈着したプラーク、歯石、そのほかの歯面沈着物を機械的に除去や、SRP(スケーリング・ルートプレーニング)という歯周ポケット内部に入り込んだ歯石を取り除く処置を行います。場合によっては、フラップ手術という歯ぐきを開いて歯石を除去する外科処置を行います。

重度歯周病

重度歯周病重度になると歯の周りの骨が半分以上破壊され、歯がグラつき激しい口臭を発し、歯茎がさらに腫れて化膿が進みます。歯と歯の隙間もかなり広くなり、見た目にもわかるほど歯ぐきが侵食され、歯が長く見えます。歯周ポケットは6mm以上となります。

【治療法】この段階までくると、抜歯になる可能性が非常に高くなります。治療法としては再生療法を用いて歯周組織の再生を図る事もありますが、進行の度合いによっては抜歯を免れない状況となってしまいます。

歯の脱落

歯の脱落歯肉の腫れが大きくなり、歯周病菌が歯周組織に侵入し、歯根膜も破壊された状態です。歯を支えることが出来なくなり残念ながら抜歯となります。歯周病は残っていますので、どんどん他の歯にも進行していきます。

【治療法】インプラント・入れ歯・ブリッジ等の欠損補綴を行いますが、歯周病が進行している場合、インプラントは難しくなります。骨を再生する処置を行う必要等もでてきます。

歯周病は全身疾患とも深く関係しています

全身疾患

歯周病は重症化すると、歯を失う可能性の高い恐ろしい病気ですが、その脅威はお口の中だけの問題に留まりません。歯周病菌が血中や気管に侵入して全身を巡ることによって、脳梗塞や心筋梗塞をはじめ、誤嚥性肺炎やメタボリック症候群、糖尿病、さらに妊婦は低体重出産や早産などのリスクが高くなることが様々な研究によって解明されています。歯周病だからといって軽視せず、全身や赤ちゃんの健康も考え、日頃から予防や治療に取り組みましょう。

歯周病の進行防止・抜歯回避のための対策

拡大視野で歯石除去の精度向上

拡大視野御影歯科クリニックでは、歯科拡大鏡やマイクロスコープを用いた拡大視野の下で歯石除去を実施いたします。

歯周ポケットや細部の歯石をきちんと取り除くことによって、歯周病の進行防止、抜歯の回避に努めております。

歯周外科治療にも対応

歯周外科治療歯周病が進行すると、歯と歯茎の境目にある歯周ポケットが深くなっていきます。歯周ポケットが深くなると、内部の状態を視認できなくなったり、器具が届かずに適切な処置が困難となります。

そのような場合には歯周外科治療を実施いたします。麻酔下で歯茎を切開し、歯周ポケット内を露出させた状態で感染した歯肉の切除と歯石除去を行い、歯周病の症状を改善します。

エムドゲインによる歯周組織再生療法

エムドゲイン歯周病が重症化して歯茎や歯槽骨が溶かされると、歯が支えられずにグラグラと動揺し始め、最終的に歯が抜け落ちてしまいます。

そのような場合には、エムドゲイン(歯周組織再生誘導材料)を用いた歯周組織再生療法を実施いたします。エムドゲインには成長因子が含まれています。歯茎や歯槽骨が溶かされた部分へエムドゲインを塗布し、歯周組織の再生を促すことによって、歯をしっかり支えられる状態へと改善します。

御影歯科クリニックで実施した歯周病治療の症例

御影歯科クリニックで実際に行った歯周病治療の症例をご紹介いたします。

欠けた歯の治療に伴う軽度歯周病治療

治療前

歯周病治療の症例

治療後

歯周病治療の症例

右上の歯が欠けたと言う事で来院された患者様です。治療を行うにあたって、歯石がついて歯茎が腫れていることによって出血があるとうまく治療が行えないので、全顎的に歯石を取り歯茎を引き締めてから治療を行うことをご説明しました。

年齢/性別 30代/男性
治療期間 1ヵ月
治療回数 4回
治療費 保険適応内
リスクなど ・施術中に歯茎から出血する場合があります。
・一時的に歯がしみる症状が出る可能性があります。

歯科が苦手な方の中等度歯周病治療

治療前

歯周病治療の症例

治療後

歯周病治療の症例

歯医者が苦手で歯石取りは長い間していなかったという患者様です。噛むと奥歯に痛みを感じるということでご来院されました。

年齢/性別 70代/男性
治療期間 2ヵ月
治療回数 6回
治療費 保険適応内
リスクなど ・施術中に歯茎から出血する場合があります。
・一時的に歯がしみる症状が出る可能性があります。

重度歯周病の残せる歯の延命治療

治療前

歯周病治療の症例

治療後

歯周病治療の症例

前歯がグラグラして今にも抜けそうという事で来院されました。重度の歯周病で歯を支えている骨が著しく溶けてなくなっている状態でした。全顎的に歯周病治療を行い、保存不可能な歯は抜歯し、保存可能な歯はなるべく延命治療できるようにしました。欠損部に関しては、ブリッジと入れ歯にて対応しました。

年齢/性別 60代/男性
治療期間 8ヵ月
治療回数 18回
治療費 保険適応内
リスクなど ・施術中に歯茎から出血する場合があります。
・一時的に歯がしみる症状が出る可能性があります。

その他の歯周病治療の症例はこちら>>

兵庫県東灘区御影で予防歯科・歯周病治療をご希望の方へ

予防歯科・歯周病治療

御影歯科クリニックでは、患者さまに豊かの人生を送っていただけるよう、歯を失う可能性の高い虫歯・歯周病の予防に力を入れております。特に歯を失う原因1番の歯周病については、進行状態を見極め、適切な処置によって症状の改善・抜歯の回避に努めております。兵庫県東灘区御影で予防・歯周病治療をご希望の方はぜひ、当院までお気軽にご相談ください。

トップへ戻る